1: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 08:48:38.53 ID:UbPeq13/0
キャラの魅力もないし
3: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 08:49:47.99 ID:LjkQ7WXF0
ヤマトとうるティでクソ盛り上がっておいて魅力がないとはなんなんや?
6: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 08:50:45.21 ID:UbPeq13/0
>>3
その辺は尾田っちが急遽テコ入れで出してきたからな
その辺は尾田っちが急遽テコ入れで出してきたからな
4: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 08:50:02.10 ID:UbPeq13/0
錦えもんとか10年くらいの付き合いなのは1ミリも愛着湧かないの凄いわ
5: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 08:50:03.26 ID:3kSzUU/v0
赤鞘なんちゃら侍みたいなのも結局あいつら何もしてないしな
8: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 08:51:09.79 ID:UbPeq13/0
スマイルという果実のせいで!←ここがピークやったな
10: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 08:51:45.84 ID:UUdo01BX0
まあでも最後のモモの演説は好きやで
あとロジャーの過去編
あとロジャーの過去編
16: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 08:54:01.12 ID:UbPeq13/0
>>10
大人モモのキャラデザはいいな
尾田くんはやればできるんだから奇形やめて欲しいわ
大人モモのキャラデザはいいな
尾田くんはやればできるんだから奇形やめて欲しいわ
38: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:01:39.59 ID:roZ0J+pi0
>>10
おでんとかいうなろうキャラ持ち上げ過ぎできっっっついわ過去編
しかも国の危機無視して旅して帰ってきたら国が乗っ取られて逆ギレする無能さ
おでんとかいうなろうキャラ持ち上げ過ぎできっっっついわ過去編
しかも国の危機無視して旅して帰ってきたら国が乗っ取られて逆ギレする無能さ
49: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:04:02.85 ID:UbPeq13/0
>>38
周りのキャラがやたらおでん持ち上げるけどワイはそこまで好きじゃないから温度差凄いんよ
周りのキャラがやたらおでん持ち上げるけどワイはそこまで好きじゃないから温度差凄いんよ
11: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 08:51:46.87 ID:OaHd3SW00
30話くらいにまとめろ
長すぎや
長すぎや
13: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 08:52:37.01 ID:IHF+oZOk0
何年もやるような話やないなスッカスカや
19: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 08:54:41.20 ID:C+2AFbLW0
CP0も知らん間に居なくなってたな
ほんまゴチャゴチャしてて読み辛かった
ほんまゴチャゴチャしてて読み辛かった
20: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 08:54:58.05 ID:s9cn62K2a
過去編だけはおもろいけどあれもおでんアホすぎてケチ付くしな
22: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 08:56:24.46 ID:IcNDZBM10
男キャラのキャラデザなんとかならんのか
25: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 08:57:23.48 ID:ejD/F9/L0
ワノ国終わってからなんGにスレ乱立されてるあたり相当フラストレーション溜まってたんだなと分かる
27: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 08:57:50.01 ID:FQHe+FZRM
ビッグマムとカイドウの四皇2人も出しておいてあのつまらなさ凄いよな
43: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:02:33.70 ID:AEV8r1L+0
はよワノクニ終わって終章をアニメで見たい
作画の質が続くかわからんけど
作画の質が続くかわからんけど
47: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:03:40.77 ID:h4fnj75l0
>>43
集英社が鞭打ってでも質保たせるやろ
ジャンプアニメ全体が今物凄い力の入れようやから
鬼滅ってマジでジャンプアニメの歴史変えたと思うわ
集英社が鞭打ってでも質保たせるやろ
ジャンプアニメ全体が今物凄い力の入れようやから
鬼滅ってマジでジャンプアニメの歴史変えたと思うわ
76: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:16:22.92 ID:hUA+JBeO0
>>47
アニメヒットさせて映画やらグッズやらやらんと単行本だけじゃ成り立たんからそら必死やで
アニメヒットさせて映画やらグッズやらやらんと単行本だけじゃ成り立たんからそら必死やで
46: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:03:08.75 ID:ux4LlCTAa
せめて赤鞘にカイドウ弱体化させるぐらいの活躍はさせてやれよ
52: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:05:01.81 ID:YzCpH19na
おでん(尾田)持ち上げの回想シーンで立派な行列式ってあったけどクソ忍者は全然立派に見えんかったわ
53: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:05:36.29 ID:HuMZBOGp0
全体的に引き伸ばし感がなぁ、ビッグマムが記憶失う件いるか?
54: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:05:37.27 ID:H+M/DQeY0
結局ローキッドが倒すならホールケーキアイランドあそこまで長くしなくて良かったやろ
59: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:07:13.21 ID:o15GEJfW0
62: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:09:43.09 ID:YzCpH19na
>>59
尾田(おでん)はこれがカッコいいとか思ってるのか…
尾田(おでん)はこれがカッコいいとか思ってるのか…
83: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:23:42.97 ID:jf5oUhhka
>>59
そこは多少のおイタも"粋"が凌駕するっていうワノクニの価値観と
そのポイントを抑えてるから放埒でも謎のカリスマがあるおでんの立ち位置の表現やろ
そこは多少のおイタも"粋"が凌駕するっていうワノクニの価値観と
そのポイントを抑えてるから放埒でも謎のカリスマがあるおでんの立ち位置の表現やろ
90: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:28:06.32 ID:TzAbLbmDd
>>83
その表現が下手で読者が粋を感じてないのが問題なんだろ
ヒルルクとか無能で頭おかしいけど粋だったから許されてたのに
その表現が下手で読者が粋を感じてないのが問題なんだろ
ヒルルクとか無能で頭おかしいけど粋だったから許されてたのに
98: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:33:31.87 ID:GxrSJGZ/M
>>90
意思というかやろうとしてることに説得力あるかの違いやろか
ヒルルクだと医師としての使命とか冬島のドラムで桜咲かせるってのがあるけど
おでんに対してはよくわからん納得できんみたいな
意思というかやろうとしてることに説得力あるかの違いやろか
ヒルルクだと医師としての使命とか冬島のドラムで桜咲かせるってのがあるけど
おでんに対してはよくわからん納得できんみたいな
119: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:41:53.08 ID:Xq/Oddtt0
>>98
結局おでんの何が良いのか何で持ち上げられてるのかがよくわからんかったわ
ヒルルクは最後まで悪い人として描かれてるからカタルシスが生まれるんやがな
結局おでんの何が良いのか何で持ち上げられてるのかがよくわからんかったわ
ヒルルクは最後まで悪い人として描かれてるからカタルシスが生まれるんやがな
69: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:12:28.67 ID:5K+EBUnR0
アンチ乙
ベガパンク編がクソすぎて再評価されるから
ベガパンク編がクソすぎて再評価されるから
71: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:13:37.53 ID:OaHd3SW00
>>69
常に前編はマシだったと言われる刃牙かな
常に前編はマシだったと言われる刃牙かな
78: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:19:01.59 ID:KmrtI2Sz0
ベガパンク編ってどんだけやるんだろな
前終わりまで5年とか言ってたような
前終わりまで5年とか言ってたような
80: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:19:41.74 ID:+fqDHVhG0
今パンクハザードでイエティ倒したあたりなんだけどクソ苦痛や
今後おもろくなるんか?
今後おもろくなるんか?
81: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:22:16.90 ID:C+2AFbLW0
>>80
そこら辺越えたらまあまあ楽に読めるぞ
苦痛ならバトルパートは全部読み飛ばせばええ
そこら辺越えたらまあまあ楽に読めるぞ
苦痛ならバトルパートは全部読み飛ばせばええ
84: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:23:50.28 ID:+/uJ3m5a0
飛び六方だのナンバーズだのしょうもない幹部とのしょうもない戦いが退屈やし、何よりカイドウ戦が長ったらしすぎるわ
苦戦なしに勝ってばっかりもおもんないけど、物語的にどうせ負ける→復活何回も繰り返すのくどいわ
苦戦なしに勝ってばっかりもおもんないけど、物語的にどうせ負ける→復活何回も繰り返すのくどいわ
87: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:27:07.40 ID:F0xtTH5f0
おでんのあの持ち上げはほんま謎
ゾロとかなんで泣いてんだよ
ゾロとかなんで泣いてんだよ
92: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:29:19.12 ID:BQw/L3YP0
削ってもええやろってキャラが30人くらいいた
95: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:32:50.27 ID:GDtcIZ3/0
かっこよくて強い侍が出てくるんかと思ってたら奇形だらけの烏合の衆やったからな
しょーもないわ
しょーもないわ
101: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:34:25.89 ID:2UmkNCRF0
>>95
ほんまこれ
ほんまこれ
131: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:47:26.41 ID:fAg5oHUL0
まぁ魚人島よりはよかったよ
132: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:48:50.82 ID:0VGxuFg6a
>>131
そうか?
戦闘は魚人島糞だけど考えさせる部分がある分魚人島の方がええやろ
そうか?
戦闘は魚人島糞だけど考えさせる部分がある分魚人島の方がええやろ
139: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:51:07.93 ID:nGsVpamba
カイドウ倒したときのカタルシスが無かったのが一番腹立つつ終わりさえよければダラダラ長かったのも許せたのに
145: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:54:29.04 ID:ERiMCXKmd
>>139
そもそもカイドウ自体には言うほどヘイト貯まってなかったわ
そもそもカイドウ自体には言うほどヘイト貯まってなかったわ
156: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:58:18.87 ID:plVxDCuka
>>145
四皇を倒すってのが大きいからそう感じる部分もあるよな
まあワノ国の民達が苦しんでる描写は嫌というほど見せられたけどオロチの存在で悪役が分散してたりしてドレスローザとかに比べるとカイドウへのヘイトは溜まりにくいな
四皇を倒すってのが大きいからそう感じる部分もあるよな
まあワノ国の民達が苦しんでる描写は嫌というほど見せられたけどオロチの存在で悪役が分散してたりしてドレスローザとかに比べるとカイドウへのヘイトは溜まりにくいな
177: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 10:05:09.61 ID:ERiMCXKmd
>>156
カイドウ自体は単なる用心棒でしかなかったしな
最後にオロチ裏切ってこれからワノ国の奴らを皆奴隷のように扱う言ってたから倒さないとアカンのは確かなんやけど
カイドウ自体は単なる用心棒でしかなかったしな
最後にオロチ裏切ってこれからワノ国の奴らを皆奴隷のように扱う言ってたから倒さないとアカンのは確かなんやけど
187: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 10:07:25.40 ID:0VGxuFg6a
>>177
どっちかっていうとおでんの仇っていう方が強調されてた気がするわ
元々作中で4んでたやつの仇なんて言われても燃えないねん
どっちかっていうとおでんの仇っていう方が強調されてた気がするわ
元々作中で4んでたやつの仇なんて言われても燃えないねん
141: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:52:12.59 ID:xmYMGWnt0
同時並行的に複数のバトル展開するんのほんま読みにくいから止めて欲しい
142: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:52:54.48 ID:useMZwlm0
尾田くんの病気で休載頻度が上がったからより長く感じたわ
討ち入りからのグダグダ感以外は話としては悪くなかったと思うけど
討ち入りからのグダグダ感以外は話としては悪くなかったと思うけど
144: こたつの中の名無しさん 2022/09/25(日) 09:54:25.31 ID:y0WO0Xl3d
主人公のパワーアップイベントってめっちゃ盛り上がるはずなのにどうしてこうなった
引用元 【悲報】ワンピースのワノ国編、今思い返してもガチでつまらない
コメント
コメントする