1: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:04:16.47 ID:TO3YmM3L0
2: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:04:32.33 ID:646hetqL0
悪くないな
3: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:05:29.80 ID:/99V6Tcvd
薫めっちゃオリジナルに寄せてて良かった
4: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:05:54.17 ID:C1UoeDn8F
何処から始めるの
それが重要
それが重要
12: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:11:58.63 ID:zM+aUL4b0
>>4
原作第一話からだとさ
原作第一話からだとさ
5: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:07:00.65 ID:u9+6+odSd
PV見る限り最初からやね
6: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:08:41.42 ID:jus0feXPd
まーた黒傘事件から始まって志々雄真実を倒したあたりで打ち切りか
15: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:17:30.90 ID:nkpZDQOCM
>>6
京都編はOVAとか劇場とかでやるんじゃね
でもまぁ今からアニメリブートするわけだから北海道まで視野に入れてる可能性もある気がする
京都編はOVAとか劇場とかでやるんじゃね
でもまぁ今からアニメリブートするわけだから北海道まで視野に入れてる可能性もある気がする
10: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:11:28.29 ID:zM+aUL4b0
薫の声は雪野五月でいいだろ。そっくりだし
16: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:18:06.26 ID:Q3gylzVk0
>>10
流石に年齢がな
流石に年齢がな
69: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 19:46:28.84 ID:v0CJrQ/B0
>>10
やるには20年遅かったな
やるには20年遅かったな
11: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:11:35.09 ID:J5/TbQyBd
海外勢歓喜で草
13: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:14:55.11 ID:VdhPgVWdd
るろ剣の再アニメ化で封神演義がトレンド2位なの面白すぎる
17: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:19:14.74 ID:7WqLlk560
サブスクにブチ切れてた人またOP歌わせてもらったらええやんw
23: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:21:56.09 ID:c12Us2ts0
>>17
サブスクに曲流すから双方でお断りやろ
サブスクに曲流すから双方でお断りやろ
18: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:19:21.05 ID:WgwbCR/ca
声変えるのかよ
24: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:22:18.83 ID:jus0feXPd
>>18
前に公開された劇場版京都編を見たら分かる
もう無理だ。志々雄や蒼紫も無理だ
前に公開された劇場版京都編を見たら分かる
もう無理だ。志々雄や蒼紫も無理だ
33: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:51:11.67 ID:zM+aUL4b0
>>24
マジか。見てないけどそんな酷いのか
マジか。見てないけどそんな酷いのか
21: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:21:47.98 ID:8rTWqquCd
シャーマンキングとか盛り上がらなかったな
27: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:34:28.19 ID:nkpZDQOCM
>>21
超駆け足だったけど最後までやったのは評価する
超駆け足だったけど最後までやったのは評価する
35: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:54:46.53 ID:jus0feXPd
>>27
ようやく最終回を見れたのは有り難かった
完全版なんて買わないからな
ようやく最終回を見れたのは有り難かった
完全版なんて買わないからな
28: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:36:57.88 ID:nxBicnsLa
斬らなきゃ4なない謎理論漫画
29: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:42:27.77 ID:+SbkiPTD0
過去の人気作リメイクの流れは止まらんなあ
漫画業界そんなアニメ原作枯渇してんの?ならゲームのアニメ化すりゃいいのに
FF7とかアニメにした方がよかったんじゃね?
漫画業界そんなアニメ原作枯渇してんの?ならゲームのアニメ化すりゃいいのに
FF7とかアニメにした方がよかったんじゃね?
31: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:45:07.99 ID:5QvjNWurd
もう過去の名作をリバイバルアニメ化するのやめとけ
成功したのジョジョだけじゃん
他ほぼ爆死してんじゃん
成功したのジョジョだけじゃん
他ほぼ爆死してんじゃん
32: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:50:43.74 ID:nkpZDQOCM
>>31
ちょっと前だけどうしとらとハンターは成功した
ちょっと前だけどうしとらとハンターは成功した
41: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 19:00:50.69 ID:G/8wwsdPd
>>32
どっちも失敗しとるぞ
どっちも失敗しとるぞ
42: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 19:01:23.81 ID:w8luiewm0
>>32
いやそのふたつも評判悪いし成功してないじゃん
いやそのふたつも評判悪いし成功してないじゃん
57: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 19:23:16.71 ID:DTj2u+7M0
>>32
ハンターは旧作信者がゴネてるだけで成功して海外じゃ軒並み高評価だけど
うしとらはからくりも含めてリブート失敗の代名詞みたいなもんだろ
ハンターは旧作信者がゴネてるだけで成功して海外じゃ軒並み高評価だけど
うしとらはからくりも含めてリブート失敗の代名詞みたいなもんだろ
40: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 19:00:18.09 ID:SxKNnUQO0
>>31
ジョジョはリバイバルじゃなくて初アニメ化だろ?
リアルタイム時にアニメで見た記憶がない
ジョジョはリバイバルじゃなくて初アニメ化だろ?
リアルタイム時にアニメで見た記憶がない
43: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 19:02:30.36 ID:U/Uqow7V0
>>40
アニメ化はしてたぞ
OVAだが
あとここで言うリバイバルは過去の作品を今更アニメ化って意味だろ
アニメ化はしてたぞ
OVAだが
あとここで言うリバイバルは過去の作品を今更アニメ化って意味だろ
48: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 19:15:14.68 ID:TS2WwHJc0
>>31
ダイの大冒険はどう見ても大成功神アニメ
ダイの大冒険はどう見ても大成功神アニメ
49: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 19:16:10.69 ID:646hetqL0
>>48
むしろ失敗したの方針演技くらいでは
むしろ失敗したの方針演技くらいでは
50: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 19:16:11.00 ID:To2pbQ7P0
>>48
失敗だろアレ
失敗だろアレ
71: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 20:02:28.96 ID:lWgAI7VA0
>>50
大成功かどうかはわからんが、少なくとも成功してなかったら2年も放送しないで途中で打ち切られてる。
アニメスタッフも放送前最後までやりたいんで応援何卒お願いします!って切実に言ってたし。
大成功かどうかはわからんが、少なくとも成功してなかったら2年も放送しないで途中で打ち切られてる。
アニメスタッフも放送前最後までやりたいんで応援何卒お願いします!って切実に言ってたし。
36: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:55:02.57 ID:kOTKbljfa
懐古爺が京都編と追憶編持ち出してボロクソ叩く未来しか見えない
37: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 18:55:04.88 ID:eAaJPUT/0
ししおの声は酷すくなりすぎてて最初笑っちゃったわ
44: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 19:04:51.65 ID:AAxEteBrr
46: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 19:11:25.52 ID:kOTKbljfa
>>44
そもそも志々雄は当時から下手だったし声もあってなくて真っ先に変えるべきキャスト
新京都編で続投してたのがむしろ驚きだったわ
そもそも志々雄は当時から下手だったし声もあってなくて真っ先に変えるべきキャスト
新京都編で続投してたのがむしろ驚きだったわ
51: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 19:17:24.05 ID:otb64Bqe0
昔のるろ剣アニメってシシオ編の後アニオリ展開になったのはなんでなん?
52: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 19:19:58.20 ID:kOTKbljfa
>>51
監督が追憶編と人誅編嫌ってて作りたがらなかった
監督が追憶編と人誅編嫌ってて作りたがらなかった
55: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 19:21:59.02 ID:1jOBvYTva
この作者て結局剣心しかヒット作出してないんだろ
72: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 20:02:47.09 ID:Tmtm0aQbd
>>55
武装錬金傑作だろ!!
剣心よか武装錬金の方が断然良かったわ
武装錬金傑作だろ!!
剣心よか武装錬金の方が断然良かったわ
82: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 20:17:39.27 ID:D56PQYgl0
>>72
週刊で打ち切り食らっても別雑誌と単行本描きおろしできっちり完結
そしてアニメ化で熱い主題歌ゲットと和月の不屈っぷりを見せられた作品だったな
週刊で打ち切り食らっても別雑誌と単行本描きおろしできっちり完結
そしてアニメ化で熱い主題歌ゲットと和月の不屈っぷりを見せられた作品だったな
62: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 19:30:40.58 ID:DTj2u+7M0
ダイ大は2年以上もかけて最後までアニメ化してるから失敗とは違う
観たかった奴は観れて満足してるだろうよ
観たかった奴は観れて満足してるだろうよ
65: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 19:36:31.71 ID:6QLv2Dp70
>>62
ファン的には成功
商業的には失敗
ってだけだね
今後の展開は望めないだろう
ファン的には成功
商業的には失敗
ってだけだね
今後の展開は望めないだろう
64: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 19:33:43.71 ID:7bC6rQzP0
そもそも剣心が裏で爆発的に有名になったのってニコニコのおかげだろって話
79: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 20:15:57.37 ID:s2Nf1MQ6a
>>64
ガ○ジ
この漫画ひとつでしばらくジャンプ支えてたの知らんのか
ガ○ジ
この漫画ひとつでしばらくジャンプ支えてたの知らんのか
66: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 19:42:23.27 ID:3wHDhiHq0
スラムダンクも復活するしなんか昭和に戻った感じだな
73: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 20:05:13.86 ID:6MGyL7AW0
PVのクオリティを保ったまま完走できれば評価されるだろうね
薫の声は全く違和感ないけどな?剣心は旧版に比べれば
流石に「男性だけあって低音だなぁw」とは思ったけど
別に喋ってる訳ではないので演技の評価の仕様もないわw
薫の声は全く違和感ないけどな?剣心は旧版に比べれば
流石に「男性だけあって低音だなぁw」とは思ったけど
別に喋ってる訳ではないので演技の評価の仕様もないわw
74: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 20:08:01.38 ID:cXtqqXctr
こういうので毎回思うんだけど昔何年もかけてやってたアニメを2クールくらいのアニメでリメイクして何がしたいの?
ダイ大はすげえ恵まれてるわ
ダイ大はすげえ恵まれてるわ
78: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 20:13:02.23 ID:Dk/zG2Dx0
>>74
尺少ないなら尺少ないで序盤カットしてペガサス編から始めた遊戯王DMみたいにしてほしいわ
あれ自体は長く続いたけどさ
尺少ないなら尺少ないで序盤カットしてペガサス編から始めた遊戯王DMみたいにしてほしいわ
あれ自体は長く続いたけどさ
80: こたつの中の名無しさん 2022/09/24(土) 20:16:34.02 ID:ncyisu+ea
長いからスタジオ変えないでくれよ
全部やらんなら無意味
引用元 【新作】アニメるろうに剣心、新pv発表
全部やらんなら無意味
コメント
コメントする