IMG_0582

1: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:45:50.16 ID:gw/im8tX0
実際は鉄オタがドアコック使ったせいでホームドアの位置が合わず一般人が窓から逃げる羽目になった模様
no title

no title

no title

no title

2: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:46:41.93 ID:PzwddXqc0
ドアコックのせいというソースは?

3: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:47:11.51 ID:gw/im8tX0
>>2
今さっきニュースでもやっとった

6: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:47:53.97 ID:PzwddXqc0
>>3
マスゴミはなんでもかんでも鉄を悪者にしたいだけだからなんのソースにもならんよ

11: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:49:22.89 ID:gw/im8tX0
>>6
浅い知識でヒーロー気取り鉄オタさぁ

14: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:49:47.08 ID:iU+rfaF+r
>>6
鉄オタなのにでんちゃの仕様知らんのかガイジ

418: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:17:21.43 ID:NRE8vu+na
>>6
やっぱ鉄は頭おかしいな

778: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:34:49.11 ID:i9/Ylu04a
>>6
鉄オタの糖質とか救いようないから4んでくれ社会の癌や

7: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:48:10.17 ID:gw/im8tX0
 国土交通省によると、京王線刺傷事件で、車両は国領駅の停車位置の2~3メートル手前で止まっていた。運転士が緊急停車をする途中で非常用のドアコックが使用されたため、加速できなくなったのが原因。

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/668546

9: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:49:01.44 ID:Se8lyvdF0
>>7
半端な知識でいらんことしたやつがおったんやな

13: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:49:35.79 ID:ZTDmGG/E0
>>7
無能
この被害者はこのドアコック開けた犯人訴えてええぞ

16: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:50:00.00 ID:dY6KdvepM
>>7
システムの欠陥やん

24: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:51:17.38 ID:O2DrOD8e0
>>16
ドア開けながら走る方がヤバいやろ
鉄オタの欠陥や

45: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:53:32.35 ID:TbiawVFjd
彡(゚)(。)「やっぱ鉄オタってクソだわ

7 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 08:39:04.49 ID:9o1N3oNEd
駅に停車する前に外に出ようとした乗客がドアの非常用のコックを使用し通常の停車位置より2、3メートル手前に電車を止めざるをえなかったということです。
そのため停車位置がずれて駅のホームドアの位置と合わず、車両のドアを開けることができなかったということです。

54 風吹けば名無し 2021/11/01(月) 08:59:52.13 ID:mmAmOpLR0
>>7
やっぱ鉄オタってクソだわ
no title

no title

no title

51: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:54:32.64 ID:PzwddXqc0
>>45
どう見ても善意やん
責めちゃだめだわ
女の金切り越えのほうがよっぽど害悪やったで

66: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:55:53.04 ID:zSaUoEk30
>>51
そもそもホームドアまで開けとるからこいつに関してだけは普通に有能判定してええやろ

69: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:56:06.77 ID:LhMqigGDM
>>51
善意ってのは非難しにくくすることやないで
ドアコック開けたら電車走れへんのに強引に開けるんは悪意やわ
善悪の区別も付かなくなってるやんけ

94: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:58:21.35 ID:9E8cG2SFp
>>69
それは「善悪の区別がついてない」んやなくて
ドアコック使ったやつが「無知」だっただけでは

297: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:11:21.05 ID:6XS7c6dRd
>>45
うーん

no title

313: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:12:11.17 ID:IhOiSJ5pp
>>297
突然言い訳してて草やっぱり電車止めた事悪いと理解してるやんけ

336: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:13:18.99 ID:JYJHnpcm0
>>297
絶対こいつやらかしてるやん…

642: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:28:33.86 ID:y82gyYFup
>>297
悪いことはしてないんやろうけどこのツイはキモいわ

672: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:30:22.33 ID:i7KOtSs/0
>>297
第二のジョーカー

770: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:34:12.11 ID:JDG9wglPM
>>45
オ○ニーした碇シンジみたいな手やめろ

797: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:35:33.39 ID:cdfElMvBM
>>770
レバーを操作したんやから同じや

828: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:37:03.68 ID:QqtVd8kqM
>>770
cockに触れた手やし原作再現だぞ

20: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:50:36.23 ID:qBh5FPyoF
ドアコック開けなければ普通に停車出来てドア開いたんか

26: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:51:28.68 ID:Se8lyvdF0
>>20
可能性は高いやろな

21: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:50:45.81 ID:LKs53X070
止まる前に早まってドアコック使ってドア開けた奴がいて、それが原因で車両を動かせなくなって(ドアが空いてるときに走るのは危険なため)、ホームドアと位置が合わなくなったって感じか

31: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:52:05.68 ID:LhMqigGDM
鉄オタのくせにドアコック開けたら電車が走らないってことも知らんのやな
ニワカってほんま害悪

54: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:54:44.07 ID:bCHKNNC/a
知るかよwと思ったけどちゃんと説明付きなんやな
ほんなら知らんがなとは言えんわ

58: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:55:17.79 ID:NpAfV0yl0
は?じゃあなんのためのドアコックなんや???

75: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:56:34.28 ID:ZvWCbXLl0
>>58
事故とかで停車しちゃった時脱出するんやろ
なんか完全に止まってから使用しろとか書いてあった気がする

80: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:57:14.31 ID:Y6ST/KkFa
何らかの異常で線路に緊急停車して電源も消失してるときに使うもんなんやろか

830: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:37:04.71 ID:bffN9v8za
>>80
電源消失してたら手で開けられるんやないか?
ドアってあれ電気で開かないように締め切ってるんやろ

853: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:38:25.71 ID:5OJYxI2Ba
>>830
日本の電車は空気式やから
電源無くなってもドアは閉じたままや
電気式も基本キーがないと開けん

866: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:38:54.08 ID:bffN9v8za
>>853
ほーん為になったわ

863: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:38:43.08 ID:xumRzEmdp
>>830
ドアは空気圧ちゃうんかコックを捻ると圧が解放されて手でも開くようになる的な

88: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 11:57:57.14 ID:OfZepKDq0
現役乗務員としてはこのドアコック扱ったやつは本当に許せん
後のこと考えろよ鉄オタなら分かるだろうが

133: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:01:35.91 ID:8oUagKKU0
緊急時に頭回るわけないしシュバってくるとこちゃう

150: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:02:23.76 ID:RTRQ8dCv0
>>133
なんJもかわらんやん
緊急時に喚くなとかいいまくりやし

143: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:02:04.73 ID:qJ/A/EVu0
鉄オタがドアコック操作したせいで逃げ遅れたのは確かやな
不自然にバックしてたし

164: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:03:33.46 ID:XFNd7l6Td
鉄ヲタの善意(笑)によって彼らの社会的地位は更に下がった模様

170: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:03:49.15 ID:/qKpyPu7r
なんJ民らしいクソスレ
月曜日からご苦労なこった

179: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:04:35.13 ID:PUCr5GeO0
てことは次無差別殺人するときは先にズレた位置でドアコック使って逃げれなくしたらやりたい放題ってことやね

191: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:05:06.72 ID:5OJYxI2Ba
>>179
実際そうやで
走行中にドアコック使ったら停止するから

204: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:06:01.81 ID:PUCr5GeO0
>>191
うーんこの欠陥仕様

243: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:08:14.44 ID:5OJYxI2Ba
>>204
まぁこの機能ないとドア開いたまま走行する事が起こりえるし
電車内でキチガイ発生はどうやっても防げん
地下鉄やと脱出したら感電して死ぬし

219: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:06:54.69 ID:HlUAfMXJ0
>>179
これまじ?ヤバすぎやろ

252: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:08:40.76 ID:mOKb3YXMp
>>179
天才で草そもそも高架とかでいきなりドアコック操作して電車止めたらデスゲームの始まりやな

314: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:12:12.43 ID:dudLLjXs0
>>179
線路から逃げればええやん
鉄道橋でピタリ停められたらキツイけど

199: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:05:45.02 ID:471NggXPr
飛行機みたいに出発前に安全設備のビデオ流せよ

203: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:05:58.58 ID:OdBsS6sfr
なんJ民「ナイフにはローキックしてタックルしろ」

偉そうなこと言ってたが昨日は慌てながら逃げたわけかw

214: こたつの中の名無しさん 2021/11/01(月) 12:06:27.40 ID:GMBl9WQ7a
>>203
なんJ民がハロウィンに電車乗ってるわけねーだろ


引用元 【無能】鉄オタ「皆窓から逃げてる。ドアコック使えばホームドア開くって一般人は知らないのかな?」




【管理人から一言】
まあ現場に居合わせた人は善悪なんて気にする暇ないやろね。結果的にこうなっただけで誰が悪いとかではないね(´ω`)