1 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:16:27.89 ID:bPuS7zbB0
ええんか…

3 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:17:03.55 ID:zc1HjjTT0
つよい
4 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:17:03.64 ID:JTM2z8/o0
ウンコしたかったんやろ
6 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:17:13.28 ID:mTXSPzii0
また舐めプしてんのか
11 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:18:21.98 ID:KwT+KHoQ0
えらく大人びたな

25 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:20:25.88 ID:J9AWhlQo0
>>11
ちょっとカッコいいな
318 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:38:14.16 ID:GBG+AZxK0
>>11
試験慣れしてる感じが甘生意気
652 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:57:13.73 ID:TEQv7bxY0
>>318
そら8歳の頃から出てるんやし慣れてるに決まってる
12 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:18:23.44 ID:j7im9RIg0
衰えたな
13 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:18:39.06 ID:BmQZJA2S0
前回は30分やったのに時間かかりすぎやろ
14 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:18:44.61 ID:/UWCMvo1d
今回は難しいです。流石に藤井くんでも一時間は出てこれないかと
→55分で退出
23 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:20:10.82 ID:NP/eMM+lM
>>14
おしい
17 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:19:05.54 ID:N7/3AGJLd
あれってそういうシステムなんか
大盤で出してできた人から手を上げて耳元でコソコソすんのかと思った
326 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:38:37.92 ID:bB9djeG+a
>>17
ショボいクイズ番組みたいで草
18 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:19:11.23 ID:2BGgPK9xM
答えがあるものなんか簡単やろ
22 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:19:55.53 ID:upkRHttT0
なんや早く終わっただけか
う●こ退室まで報道されるのかと思ったわ
29 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:21:01.04 ID:qCCrKU8z0
藤井とかいうただの主人公
32 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:21:23.42 ID:bPuS7zbB0
最速での退室かな?
45 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:22:25.34 ID:KwT+KHoQ0
>>32
ブログ見る限りは他の会場でも退席者おらんな
34 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:21:26.42 ID:+A90XWPb0
いつもの事やぞ
なお余裕でダントツのトップ成績の模様
35 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:21:31.40 ID:j+n21sNj0
こいつのIQっていくつなんやろ
38 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:21:37.46 ID:kHiyl0U1r
中卒にして既に生涯賃金10億以上が内定してる男
39 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:21:49.74 ID:/UWCMvo1d
藤井くんで55分かかるなら他の参加者が解けない可能性もある
58 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:02.81 ID:NflUJ7B7d
>>39
これ
いつも30分くらいで出てなかったっけ
54 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:22:50.18 ID:mikkRGozp
62 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:15.32 ID:uQtiFedl0
>>54
うーんつよい
681 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:58:29.17 ID:6X0UcPZXH
>>54
こいつ全然反省してないな
43 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:22:06.34 ID:j8+DwTKh0
【東京】採点室は藤井聡太六段退室の報に、「あれを55分で解くかね」「1時間持たなかったか……」とため息。
草
46 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:22:28.70 ID:Qd9QqHMva
>>43
ファーw
59 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:07.53 ID:nRKUwK8fd
>>43
簡単に解けたら悔しいじゃないですか理論止めろ
108 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:26:42.46 ID:G3I/HDDbp
>>43
藤井聡太にレベル合わせすぎてて他が穀されてそう
188 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:31:18.53 ID:96CNWljCM
>>43
なろう小説の1シーンかな?
299 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:37:06.77 ID:2OlSxKwP0
>>188
藤井「また僕なんかやっちゃいました?」
239 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:33:57.53 ID:ooPOGX090
>>43
漫画のリアクション担当やんけ
278 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:35:49.64 ID:PBZlnfC+0
>>43
漫画のモブ台詞
44 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:22:22.99 ID:QfnA2KlBa
普通に生きるレジェンドやん
55 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:22:52.17 ID:s0IbbgfEd
去年のこの大会のエピソード(全10問)
広瀬八段(2問目ムッズ!)
行方八段(2問目ムッズ!)
藤井君が離席
広瀬行方(おっ、トイレか)←まだ半分も解けてない
藤井君そのまま戻らず→優勝
127 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:44.01 ID:G3I/HDDbp
>>55
つよい
56 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:22:59.66 ID:wPeUu3Myd
最近の女流って可愛いすぎひん?

69 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:42.22 ID:MXiBVGKYd
>>56
それAVやんけ…
78 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:24:25.06 ID:Qd9QqHMva
>>56
妄想族ってなんですかね
88 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:25:01.55 ID:4fwS3QUr0
>>56
なんで飛車のコビン開けてるんですかねえ
149 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:29:15.85 ID:SF7HoYf7p
>>88
元竜王が指したんだよなあ
122 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:24.79 ID:UBAN7SH/r
>>56
初手3六歩!?!???
195 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:31:40.72 ID:UMUlwa00a
>>122
NHK杯決勝で昔あったぞ
確か▲渡辺ー△丸山
61 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:13.05 ID:xQAK2puRM
他の棋士は何で全員詰将棋試験受けないんだ
実質現在最強棋士の藤井さんが受けてるのに
87 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:24:59.36 ID:KwT+KHoQ0
>>61
その日に限って病気になる予定が入ってるからね、しょうがないね
93 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:25:25.42 ID:Mo1HC9tA0
>>61
プロ棋士の誰もがチェスを指したりバックギャモンに興味無いのと一緒で詰将棋は趣味やぞ
63 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:19.65 ID:nUemsSQz0
本人は将棋が大好きなんやろうけど
もし物理とか数学に興味持ってたらすごかったんかな
異常な天才やろ
64 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:20.38 ID:fxOw2mGbd
次回から問題製作側にスカウトされそう
100 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:26:26.37 ID:XVuNcoRed
>>64
全員0点になりそう
67 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:37.70 ID:uoLt4ts/0
貫禄ついてきたな
68 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:37.94 ID:+A90XWPb0
藤井の真骨頂は将棋の強さより詰将棋解答選手権の強さやからなあ
71 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:51.42 ID:7kCM3axN0
一番年下なら普通最後まで残って部屋の片付けまで手伝うよね
116 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:05.88 ID:DexgOYtm0
>>71
名古屋会場で一番年下は藤井の弟弟子の小学生やで
72 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:24:00.31 ID:KwT+KHoQ0
苦しそうな顔で草


77 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:24:21.24 ID:GMvHoe900
>>72
草
105 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:26:38.01 ID:Qp5/aiDEM
>>72
考え過ぎてハゲとるやないか
144 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:28:47.39 ID:JTM2z8/o0
>>72
ヅラシンって将棋指すときも滅茶苦茶苦しそうな顔するよな
152 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:29:19.16 ID:j7im9RIg0
>>72
サトシんは対局でもいつもこんなんやで
79 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:24:37.09 ID:+2mD3iLI0
藤井対策のために難しくされるとか
他の参加者が可哀想
82 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:24:46.22 ID:sx/BciXY0
小学生の時からそんなんだったからしゃーない
浦野も困惑しとったで
90 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:25:08.00 ID:hWFdc/Fc0
藤井くんが55分かかるんだったら他の参加者2〜3問が限界やろ
90分しかないんやぞ
101 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:26:26.54 ID:Gd6AvZfl0
詰将棋って最大何手くらいあるの?
119 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:14.39 ID:Qd9QqHMva
>>101
1500手とかなかったっけ?
137 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:28:28.95 ID:yPlfJ4+ap
>>119
そんなん道筋無限やろ
168 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:30:20.57 ID:KwT+KHoQ0
>>137
ミクロコスモスとか1525手やで
132 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:56.67 ID:s0IbbgfEd
>>101
ミクロコスモスっていう作品が今んとこ最長
104 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:26:33.72 ID:VIq9KZR+0
藤井って詰将棋創作とかしてるのかね
もし作ってるのなら看寿賞レベルの作品作ってくれ
124 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:35.76 ID:hWGCBuva0
>>104
そっちの方も凄いけど周りから指す方に集中せぇ言われてやめてるで
143 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:28:45.83 ID:VIq9KZR+0
>>124
まじかよ
藤井創作の詰め将棋作品集とか出たら絶対買うのに
153 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:29:19.28 ID:hWFdc/Fc0
>>143
永世名人になったら詰将棋集出すぞ
120 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:15.46 ID:nAqScNAh0

満点でニコニコワロタw
128 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:50.13 ID:Mo1HC9tA0
>>120
楽しそう
134 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:28:08.98 ID:s/LUuaz6a
>>120
うれしそうやね
詰め将棋愛してるんやろな
136 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:28:19.15 ID:JO5RrnyCM
>>120
かわいい
254 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:34:47.38 ID:QO/sLr8Ya
>>120
あーいいっすねぇ
126 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:41.82 ID:cZzjZkCTM
よう分からんけど試合に強いのと詰将棋得意なのって別の能力ちゃうんか?
格ゲーでコンボ職人が必ずしも試合に強いわけではないのと同じで
154 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:29:27.72 ID:KwT+KHoQ0
>>126
せやな

169 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:30:22.02 ID:MXiBVGKYd
>>154
サンキュー詰将棋矢倉は終わったさん
257 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:34:48.57 ID:AltjRX1g0
>>154
営業妨害困るがなぁ
501 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:48:03.68 ID:DU1VsTB30
>>126
藤井君は最強コンボ職人の上に対戦でも無敵。
なんなら対戦で最強コンボ実用して勝つまである。
129 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:52.39 ID:C0Y+zR8j0
藤井くんを詰将棋作家にしたい人は沢山おるらしいぞ
作る才能も凄いらしい
138 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:28:29.53 ID:4fwS3QUr0
>>129
詰め将棋業界的には、藤井くんを本将棋に取られたって感じらしいね
131 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:55.21 ID:LpfsGZDP0
藤井くん、同級生はそこまでじゃなくても年上のお姉さんに色目使われてるんやろなぁ
151 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:29:18.27 ID:oqAjOLCM0
>>131
高校入った瞬間に3年のビッチが大量に寄ってきそう
163 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:29:55.11 ID:TLENQ/jqM
>>131
将棋教えてガイジめっちゃ湧きそう
141 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:28:40.82 ID:NflUJ7B7d
去年24分で退席て書いてあったわ
それが55分かかるとか難化しすぎやろ
147 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:29:08.85 ID:4ELaZ+ux0
こういうのって何手詰めくらいまで出るんやろ
手数が短くて難しい問題が好きやし美しいと思うけど
短くてプロ相手に十分とか持たせるのは流石に作れんかな
197 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:31:50.31 ID:QoQYUesz0
>>147

去年のやで
259 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:34:50.94 ID:4ELaZ+ux0
>>197
サンガツ
数十とかワイレベルやと解き始める気すら起きないやつや
261 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:34:51.65 ID:cqMQ2ghc0
>>197
頭おかしくなる
161 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:29:49.97 ID:Yj26D+QBa
運営「今回は難しくしたし藤井でも1時間は間違いなく掛かるやろ」
藤井「55分も掛かってもうた…😭」
運営「難しくしたのになんで1時間掛からずに出てくるんや…しかも全問正解やんけ😦」
166 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:30:13.48 ID:fiD5DbyIa
>>161
次元が違うんやな
167 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:30:13.49 ID:nAqScNAh0

去年より倍かかってるとか衰えたわ
199 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:31:54.39 ID:Qd9QqHMva
>>167
去年満点じゃねーのか
605 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:54:12.56 ID:umH2+eDFM
>>167
池永やるやん
730 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 13:00:53.99 ID:dxqoJFzM0
>>167
第二ラウンドどうなってんだよ
178 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:31:00.06 ID:cqMQ2ghc0
215 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:32:46.90 ID:uQtiFedl0
>>178
ええ、33手詰めを・・
264 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:34:58.66 ID:TtslPz5m0
>>178
33手詰めってなんやねん
そりゃ25手詰めぐらい楽勝だわな…
279 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:35:50.52 ID:oqAjOLCM0
>>178
これ全部やって24分って頭どっかおかしいんとちゃうか…
441 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:44:35.30 ID:Ftbl4ttHd
>>178
ぐうぐう天才( ´-ω-)
186 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:31:11.81 ID:iSDl98qna
プロ棋士って20数手詰めを一瞬で見抜くんやろ?
どんな頭脳してんねん
三手詰めすら悩むわ
209 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:32:27.70 ID:dwJeR2/Z0
>>186
まあたまに2手詰めを見逃してタイトル逃す例もあるけどな
193 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:31:30.63 ID:9eIQpDR/0

235 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:33:52.58 ID:Qd9QqHMva
>>193
と金ばっかで草
265 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:35:02.34 ID:9vis0Ntr0
>>193
難しいってレベルじゃないな
203 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:32:00.44 ID:cZzjZkCTM
みんなアホやな
分からなくても途中退席すれば藤井と並んで取り上げられるのに
224 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:33:10.76 ID:iSDl98qna
>>203
ワイはテストでみんなより早く終わってどや顔でシャーペンおいて退屈そうにしてたら半分以上不正解だったわ
引用元【悲報】藤井六段、90分の詰将棋試験を55分で途中退室してしまう
【管理人から一言】
これは生きる伝説(´・ω・`)
【人気記事PickUp】
【芸能】菅田将暉さん、マナーよくないファンに「腹たってるからねこっちは」と苦言し炎上
【悲報】藤井六段800円のうどん定食を注文する めっちゃ美味そうと話題に
【絶許】小5の女児さん、46歳のおっさん小学教師とホテルで2時間みだらな行為、その様子を動画撮影されてしまう
【悲報】研究の結果「糖質制限ダイエット」は老化が早く進み、寿命も短くなる事が判明 東北大学大学院が報告
スプラトゥーン2 大規模大会優勝者「ハイプレが壊れてるので弱くしないと次の大会出ませーんww」
twitter民「諸事情で5chの女叩きレスを集めてます。そのせいで精神的に苦痛です。反省してください」
【泣ける…】「55歳ファンが孤独死」心配して自宅を突き止めたアイドル、亡くなったことを知り追悼ライブを開催
【悲報】松井玲奈さん、平均的なんJ民の容姿に引きつってしまう…
【画像】クラブで泥酔したまんさん、路上で朝まで寝てしまう
【行方不明】42歳のマッマ 法政大学2年の鈴木渉大君と駆け落ちし息子の奨学金を持ち逃げ 未だに行方不明だった、ラブレターも公開
ええんか…

村)詰将棋解答選手権、会場から出てきた藤井聡太六段です。退出するなり、答え合わせをしていました。全問正解の手ごたえはあるようです。 pic.twitter.com/oKkg7Oo7PM
— 長野_将棋ニュース (@NaganoShogiNews) 2018年3月25日
3 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:17:03.55 ID:zc1HjjTT0
つよい
4 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:17:03.64 ID:JTM2z8/o0
ウンコしたかったんやろ
6 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:17:13.28 ID:mTXSPzii0
また舐めプしてんのか
11 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:18:21.98 ID:KwT+KHoQ0
えらく大人びたな

25 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:20:25.88 ID:J9AWhlQo0
>>11
ちょっとカッコいいな
318 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:38:14.16 ID:GBG+AZxK0
>>11
試験慣れしてる感じが甘生意気
652 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:57:13.73 ID:TEQv7bxY0
>>318
そら8歳の頃から出てるんやし慣れてるに決まってる
12 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:18:23.44 ID:j7im9RIg0
衰えたな
13 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:18:39.06 ID:BmQZJA2S0
前回は30分やったのに時間かかりすぎやろ
14 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:18:44.61 ID:/UWCMvo1d
今回は難しいです。流石に藤井くんでも一時間は出てこれないかと
→55分で退出
23 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:20:10.82 ID:NP/eMM+lM
>>14
おしい
17 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:19:05.54 ID:N7/3AGJLd
あれってそういうシステムなんか
大盤で出してできた人から手を上げて耳元でコソコソすんのかと思った
326 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:38:37.92 ID:bB9djeG+a
>>17
ショボいクイズ番組みたいで草
18 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:19:11.23 ID:2BGgPK9xM
答えがあるものなんか簡単やろ
22 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:19:55.53 ID:upkRHttT0
なんや早く終わっただけか
う●こ退室まで報道されるのかと思ったわ
29 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:21:01.04 ID:qCCrKU8z0
藤井とかいうただの主人公
32 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:21:23.42 ID:bPuS7zbB0
最速での退室かな?
45 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:22:25.34 ID:KwT+KHoQ0
>>32
ブログ見る限りは他の会場でも退席者おらんな
34 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:21:26.42 ID:+A90XWPb0
いつもの事やぞ
なお余裕でダントツのトップ成績の模様
35 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:21:31.40 ID:j+n21sNj0
こいつのIQっていくつなんやろ
38 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:21:37.46 ID:kHiyl0U1r
中卒にして既に生涯賃金10億以上が内定してる男
39 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:21:49.74 ID:/UWCMvo1d
藤井くんで55分かかるなら他の参加者が解けない可能性もある
58 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:02.81 ID:NflUJ7B7d
>>39
これ
いつも30分くらいで出てなかったっけ
54 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:22:50.18 ID:mikkRGozp
村)詰将棋解答選手権の第1ラウンド、藤井聡太六段は満点でした。解答時間は55分。第1ラウンド、首位確定です。
— 朝日新聞将棋取材班 (@asahi_shogi) 2018年3月25日
62 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:15.32 ID:uQtiFedl0
>>54
うーんつよい
681 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:58:29.17 ID:6X0UcPZXH
>>54
こいつ全然反省してないな
43 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:22:06.34 ID:j8+DwTKh0
【東京】採点室は藤井聡太六段退室の報に、「あれを55分で解くかね」「1時間持たなかったか……」とため息。
草
46 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:22:28.70 ID:Qd9QqHMva
>>43
ファーw
59 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:07.53 ID:nRKUwK8fd
>>43
簡単に解けたら悔しいじゃないですか理論止めろ
108 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:26:42.46 ID:G3I/HDDbp
>>43
藤井聡太にレベル合わせすぎてて他が穀されてそう
188 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:31:18.53 ID:96CNWljCM
>>43
なろう小説の1シーンかな?
299 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:37:06.77 ID:2OlSxKwP0
>>188
藤井「また僕なんかやっちゃいました?」
239 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:33:57.53 ID:ooPOGX090
>>43
漫画のリアクション担当やんけ
278 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:35:49.64 ID:PBZlnfC+0
>>43
漫画のモブ台詞
44 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:22:22.99 ID:QfnA2KlBa
普通に生きるレジェンドやん
55 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:22:52.17 ID:s0IbbgfEd
去年のこの大会のエピソード(全10問)
広瀬八段(2問目ムッズ!)
行方八段(2問目ムッズ!)
藤井君が離席
広瀬行方(おっ、トイレか)←まだ半分も解けてない
藤井君そのまま戻らず→優勝
127 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:44.01 ID:G3I/HDDbp
>>55
つよい
56 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:22:59.66 ID:wPeUu3Myd
最近の女流って可愛いすぎひん?

69 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:42.22 ID:MXiBVGKYd
>>56
それAVやんけ…
78 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:24:25.06 ID:Qd9QqHMva
>>56
妄想族ってなんですかね
88 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:25:01.55 ID:4fwS3QUr0
>>56
なんで飛車のコビン開けてるんですかねえ
149 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:29:15.85 ID:SF7HoYf7p
>>88
元竜王が指したんだよなあ
122 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:24.79 ID:UBAN7SH/r
>>56
初手3六歩!?!???
195 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:31:40.72 ID:UMUlwa00a
>>122
NHK杯決勝で昔あったぞ
確か▲渡辺ー△丸山
61 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:13.05 ID:xQAK2puRM
他の棋士は何で全員詰将棋試験受けないんだ
実質現在最強棋士の藤井さんが受けてるのに
87 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:24:59.36 ID:KwT+KHoQ0
>>61
その日に限って病気になる予定が入ってるからね、しょうがないね
93 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:25:25.42 ID:Mo1HC9tA0
>>61
プロ棋士の誰もがチェスを指したりバックギャモンに興味無いのと一緒で詰将棋は趣味やぞ
63 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:19.65 ID:nUemsSQz0
本人は将棋が大好きなんやろうけど
もし物理とか数学に興味持ってたらすごかったんかな
異常な天才やろ
64 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:20.38 ID:fxOw2mGbd
次回から問題製作側にスカウトされそう
100 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:26:26.37 ID:XVuNcoRed
>>64
全員0点になりそう
67 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:37.70 ID:uoLt4ts/0
貫禄ついてきたな
68 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:37.94 ID:+A90XWPb0
藤井の真骨頂は将棋の強さより詰将棋解答選手権の強さやからなあ
71 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:23:51.42 ID:7kCM3axN0
一番年下なら普通最後まで残って部屋の片付けまで手伝うよね
116 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:05.88 ID:DexgOYtm0
>>71
名古屋会場で一番年下は藤井の弟弟子の小学生やで
72 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:24:00.31 ID:KwT+KHoQ0
苦しそうな顔で草


77 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:24:21.24 ID:GMvHoe900
>>72
草
105 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:26:38.01 ID:Qp5/aiDEM
>>72
考え過ぎてハゲとるやないか
144 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:28:47.39 ID:JTM2z8/o0
>>72
ヅラシンって将棋指すときも滅茶苦茶苦しそうな顔するよな
152 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:29:19.16 ID:j7im9RIg0
>>72
サトシんは対局でもいつもこんなんやで
79 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:24:37.09 ID:+2mD3iLI0
藤井対策のために難しくされるとか
他の参加者が可哀想
82 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:24:46.22 ID:sx/BciXY0
小学生の時からそんなんだったからしゃーない
浦野も困惑しとったで
90 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:25:08.00 ID:hWFdc/Fc0
藤井くんが55分かかるんだったら他の参加者2〜3問が限界やろ
90分しかないんやぞ
101 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:26:26.54 ID:Gd6AvZfl0
詰将棋って最大何手くらいあるの?
119 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:14.39 ID:Qd9QqHMva
>>101
1500手とかなかったっけ?
137 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:28:28.95 ID:yPlfJ4+ap
>>119
そんなん道筋無限やろ
168 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:30:20.57 ID:KwT+KHoQ0
>>137
ミクロコスモスとか1525手やで
132 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:56.67 ID:s0IbbgfEd
>>101
ミクロコスモスっていう作品が今んとこ最長
104 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:26:33.72 ID:VIq9KZR+0
藤井って詰将棋創作とかしてるのかね
もし作ってるのなら看寿賞レベルの作品作ってくれ
124 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:35.76 ID:hWGCBuva0
>>104
そっちの方も凄いけど周りから指す方に集中せぇ言われてやめてるで
143 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:28:45.83 ID:VIq9KZR+0
>>124
まじかよ
藤井創作の詰め将棋作品集とか出たら絶対買うのに
153 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:29:19.28 ID:hWFdc/Fc0
>>143
永世名人になったら詰将棋集出すぞ
120 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:15.46 ID:nAqScNAh0

満点でニコニコワロタw
128 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:50.13 ID:Mo1HC9tA0
>>120
楽しそう
134 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:28:08.98 ID:s/LUuaz6a
>>120
うれしそうやね
詰め将棋愛してるんやろな
136 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:28:19.15 ID:JO5RrnyCM
>>120
かわいい
254 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:34:47.38 ID:QO/sLr8Ya
>>120
あーいいっすねぇ
126 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:41.82 ID:cZzjZkCTM
よう分からんけど試合に強いのと詰将棋得意なのって別の能力ちゃうんか?
格ゲーでコンボ職人が必ずしも試合に強いわけではないのと同じで
154 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:29:27.72 ID:KwT+KHoQ0
>>126
せやな

169 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:30:22.02 ID:MXiBVGKYd
>>154
サンキュー詰将棋矢倉は終わったさん
257 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:34:48.57 ID:AltjRX1g0
>>154
営業妨害困るがなぁ
501 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:48:03.68 ID:DU1VsTB30
>>126
藤井君は最強コンボ職人の上に対戦でも無敵。
なんなら対戦で最強コンボ実用して勝つまである。
129 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:52.39 ID:C0Y+zR8j0
藤井くんを詰将棋作家にしたい人は沢山おるらしいぞ
作る才能も凄いらしい
138 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:28:29.53 ID:4fwS3QUr0
>>129
詰め将棋業界的には、藤井くんを本将棋に取られたって感じらしいね
131 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:27:55.21 ID:LpfsGZDP0
藤井くん、同級生はそこまでじゃなくても年上のお姉さんに色目使われてるんやろなぁ
151 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:29:18.27 ID:oqAjOLCM0
>>131
高校入った瞬間に3年のビッチが大量に寄ってきそう
163 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:29:55.11 ID:TLENQ/jqM
>>131
将棋教えてガイジめっちゃ湧きそう
141 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:28:40.82 ID:NflUJ7B7d
去年24分で退席て書いてあったわ
それが55分かかるとか難化しすぎやろ
147 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:29:08.85 ID:4ELaZ+ux0
こういうのって何手詰めくらいまで出るんやろ
手数が短くて難しい問題が好きやし美しいと思うけど
短くてプロ相手に十分とか持たせるのは流石に作れんかな
197 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:31:50.31 ID:QoQYUesz0
>>147

去年のやで
259 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:34:50.94 ID:4ELaZ+ux0
>>197
サンガツ
数十とかワイレベルやと解き始める気すら起きないやつや
261 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:34:51.65 ID:cqMQ2ghc0
>>197
頭おかしくなる
161 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:29:49.97 ID:Yj26D+QBa
運営「今回は難しくしたし藤井でも1時間は間違いなく掛かるやろ」
藤井「55分も掛かってもうた…😭」
運営「難しくしたのになんで1時間掛からずに出てくるんや…しかも全問正解やんけ😦」
166 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:30:13.48 ID:fiD5DbyIa
>>161
次元が違うんやな
167 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:30:13.49 ID:nAqScNAh0

去年より倍かかってるとか衰えたわ
199 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:31:54.39 ID:Qd9QqHMva
>>167
去年満点じゃねーのか
605 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:54:12.56 ID:umH2+eDFM
>>167
池永やるやん
730 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 13:00:53.99 ID:dxqoJFzM0
>>167
第二ラウンドどうなってんだよ
178 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:31:00.06 ID:cqMQ2ghc0
「詰将棋解答選手権」は2004年に第1回が開催され今年2018年で第15回となる、詰将棋を解く力で競う大会です。
チャンピオン戦は原則的に東京、大阪の2会場で行われ、両会場の成績を総合して順位を決定します。
第1ラウンド、第2ラウンドに分けて10問(それぞれ5問・1問10点・制限時間90分)に挑戦し、点数で順位を競います。
正解なら10点、不正解なら0点と決まっているわけではなく、部分的に正しい場合の加点や誤記による減点があります。
同点の場合は使用した時間(退出するまで)が短いほうが上位となりますが、難問ぞろいですので、ほとんどの選手が
90分いっぱいいっぱい、問題を前にうなることとなります。
ところが、昨年行われた大会に出場した藤井聡太四段(当時)は第1ラウンド、わずか24分で退出! 大きな話題となりました。
さらに驚くべきは、点数も50点満点中、誤記による減点-1点のみで49点だったのです! 第1ラウンドに出題された5問は
13手詰、15手詰、19手詰、31手詰、33手詰。これを24分ですべて解いてしまったことになります。
チャンピオン戦は原則的に東京、大阪の2会場で行われ、両会場の成績を総合して順位を決定します。
第1ラウンド、第2ラウンドに分けて10問(それぞれ5問・1問10点・制限時間90分)に挑戦し、点数で順位を競います。
正解なら10点、不正解なら0点と決まっているわけではなく、部分的に正しい場合の加点や誤記による減点があります。
同点の場合は使用した時間(退出するまで)が短いほうが上位となりますが、難問ぞろいですので、ほとんどの選手が
90分いっぱいいっぱい、問題を前にうなることとなります。
ところが、昨年行われた大会に出場した藤井聡太四段(当時)は第1ラウンド、わずか24分で退出! 大きな話題となりました。
さらに驚くべきは、点数も50点満点中、誤記による減点-1点のみで49点だったのです! 第1ラウンドに出題された5問は
13手詰、15手詰、19手詰、31手詰、33手詰。これを24分ですべて解いてしまったことになります。
215 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:32:46.90 ID:uQtiFedl0
>>178
ええ、33手詰めを・・
264 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:34:58.66 ID:TtslPz5m0
>>178
33手詰めってなんやねん
そりゃ25手詰めぐらい楽勝だわな…
279 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:35:50.52 ID:oqAjOLCM0
>>178
これ全部やって24分って頭どっかおかしいんとちゃうか…
441 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:44:35.30 ID:Ftbl4ttHd
>>178
ぐうぐう天才( ´-ω-)
186 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:31:11.81 ID:iSDl98qna
プロ棋士って20数手詰めを一瞬で見抜くんやろ?
どんな頭脳してんねん
三手詰めすら悩むわ
209 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:32:27.70 ID:dwJeR2/Z0
>>186
まあたまに2手詰めを見逃してタイトル逃す例もあるけどな
193 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:31:30.63 ID:9eIQpDR/0

235 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:33:52.58 ID:Qd9QqHMva
>>193
と金ばっかで草
265 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:35:02.34 ID:9vis0Ntr0
>>193
難しいってレベルじゃないな
203 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:32:00.44 ID:cZzjZkCTM
みんなアホやな
分からなくても途中退席すれば藤井と並んで取り上げられるのに
224 :こたつの中の名無しさん 2018/03/25(日) 12:33:10.76 ID:iSDl98qna
>>203
ワイはテストでみんなより早く終わってどや顔でシャーペンおいて退屈そうにしてたら半分以上不正解だったわ
引用元【悲報】藤井六段、90分の詰将棋試験を55分で途中退室してしまう
【管理人から一言】
これは生きる伝説(´・ω・`)
【人気記事PickUp】
【芸能】菅田将暉さん、マナーよくないファンに「腹たってるからねこっちは」と苦言し炎上
【悲報】藤井六段800円のうどん定食を注文する めっちゃ美味そうと話題に
【絶許】小5の女児さん、46歳のおっさん小学教師とホテルで2時間みだらな行為、その様子を動画撮影されてしまう
【悲報】研究の結果「糖質制限ダイエット」は老化が早く進み、寿命も短くなる事が判明 東北大学大学院が報告
スプラトゥーン2 大規模大会優勝者「ハイプレが壊れてるので弱くしないと次の大会出ませーんww」
twitter民「諸事情で5chの女叩きレスを集めてます。そのせいで精神的に苦痛です。反省してください」
【泣ける…】「55歳ファンが孤独死」心配して自宅を突き止めたアイドル、亡くなったことを知り追悼ライブを開催
【悲報】松井玲奈さん、平均的なんJ民の容姿に引きつってしまう…
【画像】クラブで泥酔したまんさん、路上で朝まで寝てしまう
【行方不明】42歳のマッマ 法政大学2年の鈴木渉大君と駆け落ちし息子の奨学金を持ち逃げ 未だに行方不明だった、ラブレターも公開
コメント
コメントする